GAINWARD GeForce RTX 4060 Ti PEGASUSのレビューと感想。シングルファンのコンパクトデザイン!

※本ページはプロモーションが含まれています

GAINWARDのGeForce RTX 4060搭載のミドルクラスグラフィックカード、GeForce RTX 4060 Ti PEGASUSをレビューします。この製品は、第3世代RTコアと第4世代Tensorコアを搭載し、リアルタイムレイトレーシングとAI機能を低価格帯の製品でも実現しています。シングルファンで、コンパクトなデザインが特徴です。早速レビューします。

目次

GAINWARD GeForce RTX 4060 Ti PEGASUSのスペック

RTX 4060を搭載しつつコンパクトサイズの筐体を実現したミドルクラスモデルです。

  • GPU:GeForce RTX 4060Ti
  • CUDA コア数:4352
  • メモリ:8GB GDDR6
  • メモリインターフェース:128ビット
  • メモリクロック:2310MHz
  • ブーストクロック:2535MHz
  • メモリクロック:9000MHz
  • ディスプレイ出力:DisplayPort 1.4a×3、HDMI 2.1a×1
  • 補助電源:8ピン×1
  • 消費電力:160W
  • 占有スロット数:2
  • サイズ:169.9×124.1×38.8mm

GAINWARDについて


GAINWARDは1980年に台湾で設立されたグラフィックカードメーカーです。当初はオリジナルデザインのグラフィックカードを製造・販売していましたが、2001年にNVIDIAの製品群を利用したグラフィックカードの製造を開始し、NVIDIAの正規パートナーとなりました。

公式ホームページ

あわせて読みたい

GAINWARDのグラフィックカードの特徴

GAINWARDのグラフィックカードは、NVIDIAのGPUを中心に採用しています。特にゲーミング向けのハイエンド~ミドルクラスのGeForceシリーズ製品がラインナップの主力となっています。欧米を中心に安定したシェアを持ち、日本国内では知名度が低いものの、熱心なユーザーに支持されているメーカーです。

製品の特徴としては、独自の冷却機構「GAINWARD Golden Sample」を採用している点があります。 Generates efficient and stable cooling overclocking performance.この冷却機構により、安定したオーバークロック性能を実現しています。また、NVIDIAのリファレンスデザインをベースに、GAINWARDならではの高品質な部品を使ったカスタムデザインのプリント基板、高耐久ファン、大型ラジエーターなどを採用することで、GPUのパフォーマンスを最大限に引き出しています。

製品のデザインは、NVIDIAのリファレンスモデルをベースにしつつ、GAINWARD独自のアレンジが加えられています。外観はシンプルかつ洗練されたイメージで、ゲーミング性能を損なわない省スペース設計が特徴的です。ラインナップは、フラグシップのPhantomGSシリーズを頂点に、Pegasusシリーズ、Phoenixシリーズと価格帯に合わせたバリエーションがそろっています。

GAINWARD GeForce RTX 4060 Ti PEGASUSの概要

コンパクトなサイズ


この製品はミドルクラスのRTX 4060 Tiを搭載しつつ、シングルファンの冷却機構を採用することで非常にコンパクトなサイズを実現しています。

従来の同クラスのグラフィックカードは、高性能なGPUを搭載する関係上、大型のクーラーと複数ファンを必要としていました。しかしGAINWARDは、最新の技術を駆使することで、単体の大型ファンで十分な冷却性能を確保。サイズを抑えています。

このおかげで、小型PCケースなどのスペースに制限のある環境でも、高性能な3Dグラフィックスを楽しむことが可能になりました。一方で冷却性能は落としていないため、静音性での使用も可能。発熱や騒音に敏感なユーザーにとっては朗報といえます。

GAINWARD GeForce RTX 4060 Ti PEGASUSのレビュー

今回のGeForce RTX 4060 Ti PEGASUSは、最新のAda Lovelaceアーキテクチャを採用したミドレンジGPUを搭載。レイトレーシング対応で、AI処理を行うテンソールコアも大幅に増強されています。シングルファン設計ながら十分な冷却性能を確保し、静音性も高いのが特徴です。

デザイン面ではシンプルで洗練されたイメージで、ゲーミングGPUらしからぬスタイリッシュな雰囲気が漂っています。省スペースを追求したコンパクトなサイズで余計な装飾がありません。

びっくりしたのは裏面です。基盤がむき出しになっています。最近のグラフィックカードでは珍しい。放熱効果としてはアリかもしれませんが、無理っていう方はいるかもしれません。

DLSS3対応

性能面では、最新のゲームタイトルでも快適なフレームレートが得られることが確認されています。リアルタイムレイトレーシングをONにしても、プレイできるスペックを確保。DLSS3によるフレーム生成でさらにパフォーマンスを引き上げることもできます。

過去にこちらの記事で詳しく解説しました。ご参考ください

あわせて読みたい
NVIDIAのDLSS3はDLSS2と比べてどうなのか?対応ゲームもたくさん! NVIDIAのDLSS(Deep Learning Super Sampling)技術が進化し、最新のDLSS 3が登場しました。DLSSは、ゲームやビジュアルコンテンツの描写品質を高めながら、高いフレー...
GAINWARDの製品は日本国内のシェアこそ大きくありませんが、熱心なゲーマーからは実力派として支持されている存在です。コストパフォーマンスと静音性を両立したGeForce RTX 4060 Ti PEGASUSは、次世代のゲーミング環境を手頃な価格で実現可能な注目の一品と言えるでしょう。

GAINWARD GeForce RTX 4060 Ti PEGASUSの購入

購入はいくつか選択肢がありますが、認知度としてはマイナーなためか、売り切れている事が多いです。小型ケースで作ってる方は、ぜひとも手に入れたいところです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次